[京都案内人倶楽部] 京都の楽しみ方 の日記
-
古知谷阿弥陀寺のクリンソウ
2014.06.01
-
クリンソウをご存知ですか?
五重塔の上に乗っている九輪の様に下から輪になって咲くので九輪草と呼ばれています。
谷間の涼しい水が流れている所に咲きます。
古知谷阿弥陀寺のクリンソウは、昨年の台風で土砂に埋まったそうですが、
土砂を取り除いて手入れなさったので、今年もとても沢山咲きそろいました。
6月初めまで楽しめるそうですが・・・
涼を求めて谷あいの青葉もみじを楽しみながら如何ですか?

古知谷阿弥陀寺のクリンソウ
2014.06.01
クリンソウをご存知ですか?
五重塔の上に乗っている九輪の様に下から輪になって咲くので九輪草と呼ばれています。
谷間の涼しい水が流れている所に咲きます。
古知谷阿弥陀寺のクリンソウは、昨年の台風で土砂に埋まったそうですが、
土砂を取り除いて手入れなさったので、今年もとても沢山咲きそろいました。
6月初めまで楽しめるそうですが・・・
涼を求めて谷あいの青葉もみじを楽しみながら如何ですか?